韓国の伝統酒は大部分が米を用いたものでヤッジュ(薬酒)、タッジュ(濁り酒)、ソジュ(焼酎)の3つに代表される。この中で一番長い歴史を持つのがタッジュであり、薬酒をこしたカスに水を加えた濁り酒で、酸味があり飲みやすい。また、ソジュが韓国では根強い人気がある。韓国では焼酎製造の際に、甘味成分などを加えて味を整えるため、ロックかストレートで飲むのが良い。
Nam Mul
ほうれん草ともやしのナムル。韓国の「おひたし」でお母さんの味。炒めるか茹でて火を通した野菜を、しょうゆやゴマ油などの調味料であえた料理。
Yuk Hwe
バラ肉を細かく刻んで、ゴマ油とニンニクを加えて生で食べる牛肉のお刺身。添えられている梨には消化を助け、肉の味を一層美味しくする働きがある。
真露
(チャミスル)
アルコール度数23%
アルコール度数も抑えられ、澄んだ味とやわらかい後味をかもし出す。マイルドで甘めに作られているので飲みやすい。現在韓国の焼酎マーケットのほぼ50%市場を独占している。
Sam Grip Sal Kwe
豚のあばら部分、三枚肉を焼いてタレにつけた後、サンチュと呼ばれる菜っぱに包んでいただくのが韓国風。
取材協力: Seoul Korean Restaurant 253 A William St. Northbridge
This site is developed and maintained by The Perth Express. A.C.N. 058 608 281
Copyright (c) The Perth Express. All Reserved.