土地を利用して植物を育て、一歩一歩の過程を経て産物を得る農業。その農業を異国の地、西オーストラリアで営む日本人経営の農場を紹介します。
今回紹介するのは、トマト農園の大熊農場。そこで生産されているのは、なんと日本のミニトマト。そのミニトマトの栽培までの様子を今号と次号に分けてお届けします。
情報提供・取材協力:(株)大熊農場/Ookuma Farm Pty Ltd
大熊農場
日本人経営の元、オーストラリアにて農業の分野で起業したパイオニア。2005年にパースで日本のトマト栽培を開始する。現在、トップブランドまで成長を遂げたそのトマトは、パースのスーパーやマーケットで販売されている。
大熊農場ウェブサイト:www.ookumafarm.com
第一歩:土作り
大熊 栄久(おおくま よしひさ)さん
トマトを作って半世紀。トマト農園の大熊農場代表。
定植の準備
川邉 陽(かわべ あきら)さん
大熊農場の栽培部門のマネージメントを行うファームマネージャー。
苗を運ぶ
第二歩:定植
ひとつひとつ丁寧に手で苗を植えていきます。
頑張りました!苗が育つのが楽しみ!
定植おわり
第三歩:誘引紐の取付け
バングラディッシュまで買い付けに行った麻紐。自然のものなので土に戻せる。使用後、刻んで肥料に。
踏み台にチューブを取り付けたアイディアアイテム。ハードワークをいかに軽減するか工夫がなされる。
誘引紐の取付けおわり
第四歩:苗に誘引紐を結ぶ