Vol..138/2009/7
「ジャーナリズムが存在する限り」(再・中)

 また、ジャーナリストとしての私は、なぜ写真という媒体を主体的に選ぶのか。その選ぶ自分の意図をはっきりと把握しておかなければならないだろう。表現・記録手段に「写真」を選ぶからといって、それは単に、文章やビデオを否定することではない。私にとっての写真は、現場に立って、被写体(人、モノ、自然、自分)と一番密接に関わることができるからだ。
 人は言う。写真には、動きがないじゃないか、音が出ないではないか、と。媒体として、古くさいと言われようが、いまだに写真を撮り続けている。それは、単に自己満足だけでなく、森羅万象を記録する表現手段は、できるだけ多くの選択肢があった方が良いと思うからだ。また今後、若い世代の中から、写真という表現方法や記録方法を学びたいと思う人が出るかも知れない。それだからこそ、写真の素晴らしさを次世代へ引き継げるように、そのエッセンスだけでも残しておきたいのだ。  

 
たとえ被写体が子どもであっても、初対面の人にカメラのレンズを向けるのは勇気のいることである。引き気味の気持ちを引き締めるため、時に撮影対象の瞳に写り込む自分の姿を撮影するようにしたこともある。「あと一歩前へ、できるだけ近づく」。望遠レンズなど使わず、24mmレンズを装着したカメラで、その人の息づかいを感じるほど前へ出る(ニカラグア)。

   


This site is developed and maintained by The Perth Express. A.B.N.29 121 633 092
Copyright (c) The Perth Express. All Reserved.