About us
|
English
特集
徒然パースの生活日誌
リレー小説
継続のエクササイズ
世界の料理
蹴球戯言
パースのニュース
あなたの言いたいこと
フォトコンテスト
パースからお笑い芸人!
パースグローリー
過去の連載
ネバーエバーストップ
世界の頂点を狙う
ドロップアウトの達人
父親になった俺サマ
Barefoot in the Creek
料理の哲人
Madison
Nihongo Express
すらすらスラング
それでも生きる
おしゃれ道
明日は来る
ムラの行方
On the Road
パースエクスプレス
フットサル大会
Editor's Note
Ijapan Vol.01
Ijapan Vol.02
Ijapan Vol.03
About Perth〜オーストラリア・パースを知る〜
Link to Perth 〜パースのお役立ちスポット〜
▼ Back Number
第96回「人のためが自分のために』の投稿者、みささんに一言」
第95回「8月号の『どうしよう』のKenさんへ」 「『言いたいことが言えない(vol. 235)』の投稿者、みささんに一言」
第94回「不倫の不倫を受けて」 「どうしよう」「言いたいことが言えない」
第93回「前号(v233)の「不倫」を受けて」「英語」
第92回「不倫」「みなさーん!」
第91回「思いやりと自己中心」
第90回「良いことの後は悪いことだったけど、その次は良いことに戻る?」
第89回「彼女だと思っていたのに」「オタクの皆さんへ」
第88回「パースの夏」「何が悪いんだ?」「愛されていることと暴力とは」
第87回「オージーの彼女」「スマホ」
第86回「夏のクリスマス、マヂ楽しみ!」「卒婚」他
第85回「信じられるところへ」「私がバカだった」他
第84回「That one will not another will」
第83回「リオ五輪、感動をありがとう。」「あなたとの思い出」他
第82回「世界の日本人」「みなさん、どう考えているんですか?」他
第81回「国際結婚の投稿について」他
第80回「5月号で国際結婚について悩んでおられるかたへ」他
第79回「解らない」「早く行きたい!」他
第78回「v218の『そういう世代』を読んで」他
第77回「頭の悪い人」「日本からっす!」
第76回「信じたいけど」「天然女子」他
第75回「今年の抱負」「2016年1月1日」
第74回「アラフィーのバツ2(vol.214掲載)さんへ」他
第73回「The オージー!」「日本人の私」
第72回「フッティー」「感動をありがとう」
第71回「子どもが泣けない社会」他
第70回「メルボルンからお邪魔!」「娘へ」他
第69回「友人の話」「絶対に埋まらない溝」
第68回「この季節」「可愛いけど笑顔が変」他
第67回「パース」「4月号(vol.207)の投稿者へ」他
第66回「vol.206の『利用され続けて』の32歳の女性に…」
第65回「感謝」「利用され続けて」「共存」他
第64回「子どもを作る」「末恐ろしいオーストラリア」
第63回「日本を脱出してクリスチャンになった私」他
第62回「終わり」「2014年→2015年」
第61回「天に向かって唾を吐く」「こんな日が来るとは…」
第60回「パースから世界」「ぼくの夢」
第59回「『最低!』を投稿された匿名希望さんへ」他
第58回「男女の違い」「最低!」他
第57回「娘の将来」「俺のワールドカップ」他
第56回「嘘」「騙されたのか?」「信じられる?」他
第55回「連帯責任」「オーストラリアの中の日本男子」他
第54回「『パースは稼ぐところ』を読んで。」他
第53回「パースは稼ぐところ?」「希望と現実」他
第52回「がんばれ、息子よ!」「父」
第51回「新年の抱負は『プロサッカー選手になる』」他
第50回「2013年が終わる」「僕の言いたいこと!」他
第49回「不適切な内容」「子どもに見せられない」他
第48回「6さいになった娘…」「孫」「東京」
第47回「パースに住む」「帰国したくない」他
第46回「日常」「paternity leave」他
第45回「時給」「ローカルで働く」
第44回「日豪戦で学んだこと」
第43回「言いたいことが言えない」他
第42回「競争を避ける若者たち」他
第41回「15周年記念号の特集を読んで」他
第40回「『日本を脱出したい』を読んで」他
第39回「『我慢をすれば永住』を読みました」の方へ」他
第38回「『我慢すれば永住』に対する投稿」他
第37回「我慢すれば永住」
第36回「できると損?」「今か、将来か」
第35回「本当の意味での…」「オリンピックの意義…」
第34回「下手に出る人生…」「不倫じゃなくて…」
第33回「遠距離恋愛はある…」「きれい事は言って…」
第32回「ただ逃げている…」「マジ、へこんで…」
第31回「人は生まれて、そして…」「喉頭がん」他
第30回「あれから1年」「シングルママ」
第29回「『おまえら、ぶっ殺す!』を投稿された方へ」他
第28回「新年の抱負」「日本人の男はケチ」
第27回「おまえら、ぶっ殺す!」
第26回「無題」「実力があるから敬語」
第25回「『勇気』と『失敗』」「私は誰」
第24回「Mine(私のモノ)」「勇気」
第23回「KY」「被害妄想の彼」「働く気がなさそう」
第22回「転職して60歳の大学生!」
第21回「ブスは損だと思ってたけど…。」
第20回「東日本大震災をうけて」
第19回「産むつもりです」
第18回「『偽装結婚』に対してのコメント」
第17回「偽装結婚」
第16回「人の目」
第15回「お姫様は続きませんよ」
第14回「パースではお姫様。」
第13回「オーストラリアのお父さんと日本のお父さん」
第12回「『ご心配』と『ご迷惑』」
第11回「自分に自信がもてないからでしょうか?」
第10回「勇気の源」
第9回「あなたはあなた。」
第8回「私は、なに人?」
第7回「『親の面倒をみる』」
第6回「『オーストラリアだからなんですか?』」
第5回「『海外にいるから見えること』」
第4回「『子育てで感じること』」
第3回「『オージーの夫をもつ日本人妻より』」
第2回「『今しかできないこと』」
第1回「『Never Say No』」
▼ Back Number
ツイート
Vol.182/2013/03
今回は、全て
先月号(vol.181)特集の当コーナー
各投稿に対する投稿です。
「15周年記念号(vol.181)の特集を読んで」
みんな本当に言いたいことを言っていましたね。男女関係のこと、お金のこと、世の中のこと、将来についてなどなど。でも、読んでいて気持ちが悪くなるものもあって、不快に感じました。大人として「言ったことには責任をもつ」のはあたり前のことですが、その責任をもてそうにない人もいました。そういう人に限って、名前の欄は匿名希望でした。言いっぱなしはやめましょうね。
<投稿者>小山 38歳 女性
「『しょうがない、キモチいいんだから』の方へ」
先月号(vol.181)のP14の「しょうがない、キモチいいんだから」の人へ一言。セックスは心で感じてくさい。比較にならないぐらいキモチいいですよ。
<投稿者>匿名希望 44歳 女性
「『彼氏がAV男優』について」
vol.181の「彼氏がAV男優」(P14〜15に掲載)を読んで自分のことを思い出しました。もう10年以上も前になりますが、音楽関連の仕事をしていて、良く芸能人に会うことがありました。その人ともコンサートの打ち合わせし、数回重ねているうちに深い関係になりました。日本人の大半は、その人のことを知っていると思います。年末のNHK紅白を観る人なら、絶対に知っている人です。その人ですが、実は有名になる前はAV男優のような仕事をしていて、私が知り合った頃はちょうど売れ始めだったので、まだAV男優の方も少しだけしていたようです。それは後で知ったんですが、“大切な人にだけしか言っていない過去”と言って、私も聞かされました。芸能界で売れるための芸の肥やしと思って、当初は同情のようなものを感じ、あまり「いやだな」とは感じていませんでしたが、実は彼とのセックスに溺れようになり、そんなことはどうでもよくなってしまったんです。
私も、この「彼氏がAV男優」の方のように、いろいろなことを彼から強要されました。AVの世界を私にも体験させようとしていました。わざと人に見せるように屋外でセックスしたり、友だちも入れて乱交したり、おとなのオモチャは毎回必ず使っていました。そんな彼が、頻繁にテレビに出始め、私も「彼の彼女」という肩書きに優越感を感じるようになっていったのです。それが間違いでした。芸能人の彼じゃなければ、彼とのお付き合いには意味がないとまで感じてしまっていたのです。下積みのAV時代を影で支えた女、といった自負もあったんだと思います。でも、そんな付き合いは、あたり前のように長続きしませんでした。
この「彼氏がAV男優」の方も、私の場合は“芸能人”でしたが、“外国人”という肩書きに恋をして、彼の本質は見ていないような気がします。確かにAV男優とのセックスを味わったら、素人の男性はみんな子どものように感じてしまいます。毎回腰が抜け、セックスの後は何もできなくなっていました。この「彼氏がAV男優」の方も同じことを思っているはずです。でも、男女の関係は肩書きでは絶対に長続きしません。そう思いませんか、「彼氏がAV男優」さん?薄々、感じているとは思いますが。
<投稿者>匿名希望 36歳 女性
「特集『あなたの言いたいこと』(vol.181)を読んで」
観光でパースに来ています。パースエクスプレスを手に取り、読みました。パースの良いところは実際に見たり、聞いたり、感じたりしているので、十分わかっているつもりでしたが、日本との比較の投稿を読むと、帰国後、やっぱり移住計画を本格的に進めなければと思っています。子どものためにも、未来は日本ではなく、オーストラリアにあると思います。
<投稿者>新城 39歳 男性