オーストラリアと日本をつなぐリンク・メディア『パースエクスプレス』

在位歴代最長のイギリスの君主エリザベス女王が死去。2011年が最後のパース訪豪。



 
イギリス国王が兼位するオーストラリアの国家元首であるエリザベス女王(Queen Elizabeth II)が、現地時間の9月8日に死去した。「コモンウエルス(Commonwealth)」と呼ばれるイギリス連邦の加盟国オーストラリアでも、当地時間の9日早朝より一斉に速報として女王の死去について報じた。
 
イギリス王室は現地時間9月8日の午前中、エリザベス女王の体調が懸念されるため医師の管理下におかれたと発表したが、同日午後には死去の一報が世界中で流れた。96歳だった。

1952年に父親だったジョージ6世(George VI)が亡くなった後、25歳で女王になって以来、歴代在位最長の70年間、長きに渡り君主として君臨したエリザベス女王。オーストラリアには計16回、西豪州には7回訪問したエリザベス女王だったが、最後のパースは自身が85歳の時だった。

その時の訪問は、2011年のCHOGM(The Commonwealth Heads of Government Meeting/イギリス連邦首脳会議)がパースで開催された際で、エリザベス女王は夫であるエディンバラ公(Prince Philip, Duke of Edinburgh)と共に同会議への出席の他、小学校の訪問や『Big Aussie Barbecue』と銘打ったバーベキュー・イベントに参加するなど、精力的に西豪州市民との交流を図った。

9月9日、エリザベス女王の死去を受け、西オーストラリア州議事堂(Parliament of Western Australia)や各要所、また在パース日本国総領事公邸では追悼の意を表し、反旗掲揚を行った。また、西豪州総督公邸では記帳と献花を9月9日(金)~11日(日)まで受け付ける。西豪州政府は19日までの10日間は、喪に服すために各種催事の自粛も発表している。そして、弔意の表明として、しばらくパースのランドマーク各所がイギリス王室を象徴とする色“ロイヤルパープル”でライトアップされる。
 
 

<エリザベス女王の訃報が各メディアから伝えられたのは9月8日、現地時間の18時30分頃。オーストラリアでは9日にあたる早朝から一斉に報じられた(画像:Nine Networkのスクリーンショット)>
 

<オーストラリアの民放局Network 10では、今月9月6日に任命したばかりのイギリスのトラス新首相と面会した模様を紹介した(画像:Network 10のスクリーンショット)>
 

<パースの各要所ではエリザベス女王の死去を悼み、半旗が掲揚された。写真はキングスパーク(Kings Park)の戦争記念碑と半旗>
 

<写真は、西豪州議事堂に隣接されている議員会館(Dumas House)前の半旗>
 

<西豪州総督公邸(Government House, Western Australia)では9月9日から3日間、記帳と献花を受け付けている>
 

<オーストラリアのアルバニージー首相(Anthony Albanese, Prime Minister of Australia)は9日、「全てのオーストラリア国民にとって悲しみの朝となった」と述べたが、お昼過ぎの時点ですでに多くの人が記帳に訪れていた>
 

<イギリス・ロンドンのバッキンガム宮殿前には花束を持って訪れる人の波が途絶えなかったようだが、パースでも多くの人が献花を行っている>
 

<RIP(Rest in Peace/安らかに眠る=ご冥福をお祈りいたします)とメッセージが添えられた献花>
 

<哀悼の意を表し、パースのランドマーク各所ではイギリス王室を象徴とする色“ロイヤルパープル”でライトアップされた。写真はベルタワー(The Bell Tower)>
 

<半旗掲揚の西豪州議事堂(Parliament of Western Australia)も“ロイヤルパープル”でライトアップされた>
 

<“ロイヤルパープル”でのライトアップはしばらく続く模様。写真はパース市役所(Council House, Perth)>
 

<写真はパースコンサートホール(Perth Concert Hall)。その他にも、マタガラップ橋(Matagarup Bridge)やオプタススタジアム(Optus Stadium)、ヤガンスクエア―(Yagan Square)なども紫色にライトアップされた>
 

<パースを訪れた2011年には、まだ工事着工前の現在のエリザベス湾(Elizabeth Quay)の場所でバーベキューイベントに参加したエリザベス女王。そのエリザベス湾も写真のヒズ・マジェスティーズ劇場(His Majesty’s Theatre)同様、“ロイヤルパープル”で彩られた>

 
関連記事:CHOGM 2011がパースで開催
関連記事:パースのランドマーク、安倍晋三元首相への哀悼の意を表し紅色と白色で照らし出された。







関連記事

  • パリ五輪開幕まで100日を切る!女子ホッケー日本代表「さくらジャパン」がパース日本国総領事公邸へ

    くらし:ニュース
  • 【パースのイベント】10回目の節目開催!パースの恒例「パース日本祭り『Perth Japan Festival 2024』」

    くらし:ニュース
  • 駐オーストラリア日本国特命全権大使の鈴木量博氏より新年2024年のご挨拶

    くらし:ニュース
  • 西オーストラリア州首相のロジャー・クック氏より新年2024年のご挨拶

    くらし:ニュース
  • 在パース日本国総領事の内藤康司氏より新年2024年のご挨拶

    くらし:ニュース
  • 第49回全豪空手道選手権大会。在豪のオセアニア空手連盟公認審判員で唯一の日本人、松縄修一さん。

    くらし:ニュース