Japan Australia Information Link Media パースエクスプレス

 

あなたの言いたいこと

Vol.198/2014/07


「ふわぁ」


 8歳の息子が、地元のサッカーチームでボールを蹴っています。週に2回、練習をしています。ある夜、仕事が終わって家に帰ると、嫁から「ウチの子、グランドでなんか“ふわぁ”としているのよね…」と要領の得ないことを言い出しました。「どういうこと?」と聞くと、「一生懸命じゃないというか…」と。他の子は歯を食いしばって、絶対にボールを奪い取るといった勢いでタックルしているのに、ウチの子は、要は“ガチンコ”ではない、ということが言いたかったようでした。

 翌週の週末、練習試合があったので、嫁のことを思い出しつつも、ピッチに立つ息子を観察してみました。すると、まさに“ふわぁ”とした感じで、ボールを蹴ったり、追ったりしていたのです。

 その夜、息子を寝かせた後、嫁に「お前の言っている意味がわかった」と言うと「日本では、あの子があたり前だった。こっちの子どもたちみたいに、ガンガン当たってくる子なんか、いなかったわ」と。こっちに来る前、日本でもサッカースクールに通わせていましたが、嫁の話が本当ならば、日本の子ども達はみんな“ふわぁ”としていることになります。

 今、サッカーW杯が盛り上がっていますが、ちょうど2日前、試合中に相手選手に噛み付き、以後の試合は出場停止になった選手がいました。試合中に噛み付くということ事態、考えられませんが、“ふわぁ”としたこれからの日本の子ども達は、噛み付いてくるほどの選手とどう戦っていくのでしょうか。勝ち目がないような気がします。

<投稿者>スアレス 39歳 男性



「Vol.197の『嘘』を読みました」


 日本に置いてきた日本人の彼氏と、こっちで知り合ったオージーの彼氏を二股にしているK86さん、私はあなたの気持ち、理解できます。どちらも捨てられないのもわかります。ただ、時間が流れれば、K86さんは日本に帰り、オージーの彼もあなたを追って日本に来ることでしょう。そして、日本の彼氏と鉢合わせになることも、そう遠い先の話ではなさそうですね。

 「アドバイスを下さい」とあったので、させて頂きます。私は、「2人と平行して、お付き合いを続けてみてはいかがですか?」と言いたいです。もし、あなたに魅力があれば、男性2人は納得するはずです。2人はあなたを失いたくない、と思うはずです。もし、男性のどちらかが「俺とそいつ、どっちか選べ」とか言ってきたならば、その人とは別れるべきです。そう言ってきた方の人は、心からあなたを見ていません。もうひとりの男性に勝つことに興味が移っています。

<投稿者>Megu 31歳 女性



「Have a nice day」


 「Have a nice day」が大好きです。訳したら「良い日を」だと思いますが、見ず知らずのレジのおばちゃんからも言われるこの「Have a nice day」には、心癒されます。意地の悪い人だったら、“大きなお世話”とか、“言われなくても送るわ”とか思ってしまいそうでうですが、もしそう思ったとしても、意味ではなく音を聞いてみて下さい。きれいだと思いませんか?

 「Have a nice weekend」も同じく、大好きです。訳したら「良い週末を」だと思いますが、今までの日本でだったら「やっとの週末。ボ〜としよう」だったのに、この「Have a nice weekend」を聞くと、“週末は、子ども達とどこに遊びにいこうかしら!”と考えてしまいます。わくわくします。

 最近では、子ども達が学校に行く時、必ず「Have a nice day」と言うようにしています。主人にも言いますが、「欧米化?」と茶化されたので、「古いわよ」と言い返えしてやりました(笑)。心から、家族みんなが「今日も良い一日を送ってほしい」と思うので、家から送り出すときはそう言うようにしています。

 日本では「ありがとうございました」が、それに相当するんだと思いますが、「良い日を」は、さすがに言いませんよね。どうでしょう、レジで清算が終わった後、「ありがとうございました」とか「またのお越しをお待ちしています」ではなくて、「ハブ・ア・ナイス・デイ」にしてみたら?!「アベノミクス」以上の効果が見込めるかもしれませんよ(笑)。

<投稿者>匿名希望 34歳 女性