Japan Australia Information Link Media パースエクスプレス

 

あなたの言いたいこと

Vol.208/2015/05

今号は、4名の男女の方からの投稿を紹介します。

「パース」

 パースは稼げると聞いて来ました。ワーホリです。でも、仕事がありませんでした。生活費がかかります。物価が高すぎです。環境は、すごいと思いました。長く住んでみたいとも思いました。

 でも、収入がないので悩んでいます。友達が「なら、自分で金を作れば」と言います。意味がわかりませんでした。仕事をして給料をもらう以外に、お金をどうやって作るのかわかりません。

 友達は、「野菜を買って、野菜ジュースを作って、売って、金を作れば」と言いました。野菜ぐらい買えるお金はありますが、そんな面倒くさいことをするんだったら、仕事を探します。もし、野菜ジュースを売って、まずかったら誰も買わないと思います。自分の責任になります。

 言われた仕事をして、終わったら、その仕事分の給料をもらっていた方が、絶対にいいと思います。なので、やっぱり友達の言っている意味がわかりません。

<投稿者>Key 21歳 男性


「4月号(vol.207)の投稿者へ」

 あなたの言うとおりです。

 主人が飲食店を経営しています。主人はオーストラリア人ですが、私は日本人です。私もお店を手伝っています。

 ここ数年、面接に訪れる日本人の姿勢に、同じ日本人の私が目を覆いたくなる人が本当に多くなってきています。「謙虚」「自分を犠牲にする」「おもてなし」といった言葉で日本や日本人が表現されていますが、正直、間逆です。

 全員とは言いません。でも、傲慢な態度で、自己中心的。なので、他の人へおもてなしなど、できないでしょう。当然、“感謝”の気持ちも生まれないんだと思います。

 しかし、このような人はオーストラリアだけにいるわけではなく、このような人だからオーストラリアに来ているわけでもありません。日本人が、そう変化しているんだと思います。

 私はこの原因は、親だと思います。長い目でみれば、社会がそういう大人(親)を作り、その大人たちが子どもたちを作ったのでしょうけど、もっとシンプルに、親がそういう子を育てたんだと思います。面接をしている時はいつも、「この子の親は?」と残念で、心配な気持ちになってしまいます。

<投稿者> 匿名希望 44歳 女性