Vol.211/2015/08

先月号(Vol.210)から始まったこの連載企画、早速、読者からフィードバックを頂きました。是非、これからも皆さんの声を反映した連載にしていきたいと思います。エクササイズに関する疑問や前島さんへのお問合せがございましたら、本誌編集部までご一報ください!
| 第2回 お尻と太もも | 
お腹周りのエクササイズは、地味で面倒とも言われていますが、実はコアな部分の能力維持や強化となり、ケガの予防にもなります。近年、スポーツ界では必須ともなっている“体幹トレーニング”もこのお腹周りのトレーニングが主となっています。4つのトレーニングをバランス良く、継続して行なってみてください。
| スクワット | ||
| エクササイズの目安 | 20回を1日2セット | |
| 椅子に座るイメージで、腰を下ろしながらお尻と太ももをきたえるエクササイズです。 | ||
|   | 
 |  | 
|   | 
 | 
|  | |
| 腰を下ろした状態(膝は90度)では、つま先が浮かないようにしましょう。 | |
| バック・レッグ・レイズ | ||
| エクササイズの目安 | 20回を1日2セット | |
| 足を上に引きあげ、お尻や太ももの後ろをきたえるエクササイズです。 | ||
|   | 
 |  | 
|   | 
 | 
|  | |
| 腰に負担をかけないように、背中よりも高く足を上げないようにしましょう。 | |
|  |   |