パース発お笑い芸人誕生 Part 85
近年、日本では「お笑いブーム」が続いている、と言われている。そこで簡単に過去のお笑いブームを列挙してみよう。
<第1次お笑いブーム>
53年にテレビ放送が始まり、「シャボン玉ホリデー」に出演していた クレイジーキャッツや、坂上二郎と萩本欽一のコント55号がブームの 火付け役に。
<第2次お笑いブーム>
69年、「8時だヨ!全員集合」がスタート。「ヤングタウン」や「ヤングOH!OH!」で落語家たちがブームを引き起こす。
<第3次お笑いブーム>
80年代前半の漫才ブーム。やすしきよし、B&B、ツービート、 ザ・ぼんち、等が先導する。そして、80年の「お笑いスター誕生」からは、とんねるず、81年の『テレビ演芸』からは竹中直人、ダチョウ倶楽部、等が輩出された。また、81年の「オレたちひょうきん族」では、
ビートたけしと明石家さんまが大ブレーク。82年には、吉本興業が 吉本総合芸能学院を設立。第1期生にダウンタウン、トミーズ、ジミー大西。ちなみに、ジパング上陸作戦の加藤は19期生、チャドは初めての外国人入学生。21期生。
<第4次お笑いブーム>
85年にとんねるずが「夕やけニャンニャン」「オールナイトフジ」、88年には「とんねるずのみなさんのおかげです」で人気を博す。 また87年、ダウンタウンが「4時ですよ〜だ」
を、翌88年には第1次 2丁目ブームで、今田耕司、東野幸治、130R等が出演。そして同年88年には「夢で逢えたら」がスタートし、ダウンタウンやウッチャンナンチャン、清水ミチコ、野沢直子がレギュラー出演。
<第5次お笑いブーム>
90年代に入り、ウッチャンナンチャンが「誰かがやらねば」「やるならやらねば」、ダウンタウンも「ガキの使いやあらへんで!」「ごっつええ感じ」で不動の地位を築く。そして91年に「吉本印天然素材」からナインティナインが出現し、翌92年「とぶくすり」、94年「ぐるぐるナインティナイン」、96年には「めちゃめちゃイケてるッ!」をスタートさせる。
<第6次お笑いブーム>
「エンタの神様」「笑いの金メダル」等のお笑い番組が続々と放送。01年の「はねるのトびら」にキングコング、ロバート等がレギュラー出演。その他、波田陽区や青木さやか、等のピン芸人もブレイク。他にも自分達の看板番組を持っている爆笑問題、ネプチューン、ロンドンブーツ1号2号、ココリコなども活躍中。
そして、今、お待ちかねのジパング上陸作戦が続く!
ジパング上陸作戦のテレビ、ライブの出演スケジュールは、
「http://my.casty.jp/zipang/」でチェック!!
ジパング上陸作戦公式サイト:http://my.casty.jp/zipang/
|